♦ 行事 ♦
七夕会 R5.7.7
願い事を書いた短冊と手作りの飾りを、笹に結んで、きれいな七夕飾りができました。
七夕会のレクリエーションでは「星拾いゲーム」を各班対抗で行いました。
事前に練習をし、高得点が取れるよう作戦を立てて臨んだため、白熱した戦いとなり
大盛り上がりとなりました!
ピクニックランチ R5.4.4
桜が満開の中、あんだんて敷地内でピクニックランチをしました。
お天気にも恵まれ、桜の花びらがひらひらと舞うなか、いつもと違う環境でいただくお弁当は美味しく、
利用者さまの笑顔の花がたくさん咲いていました。
3班公園へR5.3.14
3班さんが「あんだんて」の近くの公園に行きました。
お天気も良く、公園の遊具で身体を動かして、心も身体もリフレッシュできました!
桜が満開の時期に、また楽しみたいなと思います。
1班外出行事 R5.3.9
3班さんに続き、1班さんも外出行事を行いました。
1班さんは、みやこ町の「石窯pizzaカパリリ」さんにお出かけし、美味しいスイーツを楽しみました。
3班外出行事 R5.3.7
多くの草花が鮮やかに色づく、心地良い季節になりました。
春の訪れを感じながら、3班さんが「お菓子のリーフ」さんにお出かけし、美味しいイチゴのスイーツを楽しみました!
ひな祭り会 R5.3.3
3/3に桃の節句を祝い、レクレーションをしました。
牛乳パックで作ったひし餅を重ねるゲームでは、色とバランスを考えて慎重に積みあげる姿が見られました。
玉入れゲームでは、ひなあられに見立てたカラフルな新聞紙ボールを、職員手作りのお内裏様とお雛様の大きなお口をめがけて…「エイッ!!」。たくさんのボールを口の中に入れようと、皆さん必死に頑張りました。
仲間の応援にも力が入り、にぎやかで楽しいレクリエーションとなりました!
買物体験 移動販売 R5.2.21
コロナ禍で、外出行事がしづらい中、皆さんに楽しんでいただこうと、移動販売のパン屋さんに来ていただきました。
皆さん、朝から楽しみにされていて、「まだかな、まだかな~」と、
首を長くして、パン屋さんが来るのを待っていました。
パン屋さんが到着すると、いろいろなパンの中から、どのパンを買おうかニコニコしながら選び、
「こんなの買ったよ~」「美味しそ~う」と、パンの買物を喜ばれている姿が見ることができました。
お楽しみ会 2班 R5.2.7
2班のお楽しみ会で、「福笑い」をしました。
目や鼻、口など、顔のパーツが、それぞれ袋に入っているので、
ひとつずつ選んでもらい、バランスよく貼ってもらいました。
袋を開けるまで、どんなパーツが入っているのかわからないので、開けてみて大盛り上がり!!
さて、どんな顔が完成したのでしょうか!
節分豆まき会 R5.2.3
あんだんてにも、節分に鬼がきましたので、1年の無病息災を祈願して、豆まきをしました。
今年の鬼は例年に増して怖かったので、楽しむ利用者さんや、怖がる利用者さん、怖すぎて腰を抜かす利用者さんがいましたが、しっかりと豆まきをして、邪気を取り払うことができました。
鬼を追い払った後は、ゆっくりとおやつを楽しみました。
お楽しみ会 1班 R5.1.24
1班のお楽しみ会で、サッカーゲームをしました。
最初はなかなか点が入りませんでしたが、少しずつコツを掴んで、どちらが勝つか負けるかの接戦となりました。
初詣 R5.1.12
正八幡宮に初詣に行き、一年の感謝と、新年の無事と平安を祈願しました。
クリスマス会 R4.12.3
12/3(土)に、クリスマス会をしました。
感染対策を講じながら、班対抗で「カラオケ、ミニゴルフ、クリスマスソリレース」のレクリエーションを楽しみました。
クリスマスプレゼントに、評議員の竜口様より、甘くておいしいみかんを、理事長からは、瓶ケーキ(食べられない方にはプリン)をデザートとしていただきました。
昼食後は、竜口様とMINO-MAGIC様が、サンタさんになって、サプライズでマジックショーに来てくださいました!
目の前で起こるびっくりなマジックに皆さん喜ばれていました。
楽しいひとときをありがとうございました!! 職員一同感謝しております。
あんだんてらしく、ゆっくりと。そして、ワクワクがたくさん詰まったクリスマス会が無事に開催できました。
ご参加いただいた利用者さま、ありがとうございました♪
1班外出行事 R4.11
11/24に、1班さんが、「お菓子のリーフ」さんに、おでかけしました。
美味しいケーキとジェラートを食べ、食欲の秋を満喫しました。
あんだんてでは、健康維持のためにウォーキングを行っていますが、たまには甘いスイーツもいいですね♪
秋のレクリエーション R4.11
11/8に、グラウンドで秋のレクリエーションを行いました。
お天気が良く、暑いぐらいの陽気の中、練習の成果を発揮できたチームと、残念ながら練習通りにできなかったチームもあったようですが、皆さん全力で頑張りました。
今回のレクリエーションは、ユーモア担当の職員が企画しましたので、職員対抗リレーはパフォーマンスのレベルによって、点数が加算される競技で、ユニークな姿での激走となり、大変盛り上がりました!!